ヘイネア・トリユガ
| 学名 |
Heynea trijuga |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
センダン科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
鷓鴣花(シャコカ,zhègūhuā) |
| 科名(漢名) |
楝(レン,liàn)科 |
| 漢語別名 |
假黃皮、老虎楝 |
| 英名 |
|
| 2024/02/17 小石川植物園 (温室) |

|
|
| 辨 |
Heynea(鷓鴣花 zhègūhuā 屬)には、兩廣から熱帯アジアに2種がある。
H. trijuga(Trichilia connaroides;鷓鴣花)
H. velutina(Trichilia sinensis;茸果鷓鴣花) 兩廣・貴州・雲南・ベトナム産
|
| センダン科 MELIACEAE(楝 liàn 科)については、センダンを見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
兩廣・四川・貴州・雲南・インドシナ・マレシア・ヒマラヤ・インドに分布。 |
| 誌 |
|
|